混合歯列期の歯みがき方法

      2024/05/12

こんにちは。歯科衛生士の伊藤です。
今日は乳歯から永久歯に生え変わる時期「混合歯列期」の歯みがきの仕方について少しお話したいと思います。
共有画像2015.06.29_L087.jpgのサムネール画像
混合歯列期は、歯の大きさや高さにバラつきがみられたり、生えたての歯の上に歯ぐきが被さってしまい、歯みがきが難しく、汚れやすいです。
実際に当院にみえる小学生のお子さん達も、とても苦労していらしゃるようです。
そんな苦労している大半の方が磨き残ししやすい部分とは、歯の大きさや厚みが違うがゆえに起こる歯並びの凸凹です。
そんな場所に有利なのが「縦磨き」です。
歯ブラシを縦にもって1本ずつ上下に動かして磨く方法なのですが、この方法で丁寧に磨かれると、歯の表面だけでなく、歯と歯の間も同時に磨かれます。
磨き残しはむし歯や口臭の原因です。
少しでも減らして健康なお口を保つようにしましょう。



医療法人社団東山会 ビバ・スマイル歯科:https://viva-smile.jp/

〒503-0997 岐阜県大垣市長松町1119

交通アクセス
お車でお越しの方:「垂井」駅から10分、「大垣」駅から10分。広い駐車場を備えております。

PAGE TOP